SSブログ

桜 ~ 安土城址(1) [安土]

DSCN3913.jpg

今回は安土城址の桜を見に、自転車で安土へ

DSCN3915.jpg

ちょうど満開の頃合でした。

DSCN3999.jpg

ビニールシートを敷いて花見を楽しむ方もちらほらと

DSCN4000.jpg

桜と菜の花のコントラストがきれいです!

と、花見の記事で終わるはずだったのですが・・・


DSCN3917.jpg

つい、城址のほうへふらふらと・・・

せっかく来たのだからと、結局登ることに

DSCN3919.jpg

天守までは、405段の石段が控えています。

DSCN3918.jpg

広い石段がまっすぐに伸びています。

 城という防衛拠点としては、本来ありえないといわれています。
敵が襲ってきたときに守りにくいからです。

 信長公は絶対の自信を持っていたのでしょう。
ここに敵が来ることは無いと!

DSCN3997.jpg

 しかし防御のことを全く考えていなかったわけではなさそうです。

DSCN3922.jpg

石段を入口のすぐ左手には羽柴秀吉公の邸宅があり

DSCN3996.jpg

右手には前田利家公の邸宅が構えられています。

(と言われています。)

信長公の信頼厚き二人の武将が、城の入口を守っていたのでしょう。

nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 11

コメント 5

SilverMac

彦根に住んでいた頃、二度ばかり登りました。安土城再建計画があると聞きましたが、この不景気では難しいでしょうね。
by SilverMac (2009-04-20 13:00) 

yakko

満開の桜が綺麗ですね〜 (^。^)
by yakko (2009-04-20 17:20) 

tmykj1

kohtyanさん、yakkoさん、SilverMacさん、奥津軽さん、xml_xslさん、nice有難うございます。

SilverMacさん、安土山にそびえ立つ天守を見てみたいですね。

yakkoさん、今年はドライブで桜の名所めぐりという夢は潰えましたが、家の周辺の桜は堪能できました。

by tmykj1 (2009-04-21 20:49) 

こぎん

405段ですか?
昔の人は、足腰丈夫だったんですね~。
呼ばれたら、すぐに駆けつけないと機嫌が悪くなりそうな城主様^^;
信長視線で花見や景色を眺めてみたいものです。
自転車で行けるって・・・いいですね~!

by こぎん (2009-04-24 09:07) 

tmykj1

こぎんさん、きっと秀吉さんは京都駅ビルの大階段登り競争など目じゃない猛ダッシュで階段を駆け上っていたのでしょう。
しかも藤吉郎宅は階段の一番下です。大変だったでしょうね。
by tmykj1 (2009-04-24 10:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

八幡掘の桜(その2)安土城址(2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。